Pick Up TAKARAZUKA宝塚聖天
こんにちは、湯浅です。
本日は宝塚聖天へ行って来ました。
逆瀬川駅からバスに乗り、逆瀬台五丁目または聖天寺下で降りて少し歩くと着くことが出来ます!
鳥居を抜けて境内へ進むと気になるものがありました。
こちらは『小林佐兵衛爺木像』だそうです。
小林佐兵衛という明治時代を生きた侠客で等身大より一・二回り大きな木像です。
そばには小林佐兵衛に関連した記事もあり読むことができます。
こちらは本堂(聖天堂)です。
すぐ隣にお守りだったりおみくじの販売がされています。
本堂を奥に進むと『歓喜の滝』と言われている滝があります。
道路を挟んで墓地の中には『光明殿』があり、太平洋戦争時に使用された零式艦上戦闘機こと零戦のレプリカが設置されています。
光明殿は戦没者250万人を祀っています。
光明殿の中には、観音像や戦時中の写真や位牌が並んでいるそうです。
すぐ隣の碑には、戦没者のお名前が刻まれており、レイテ海の真砂が碑の前に置かれています。
碑もよく読むと当時の状況や何故特攻が行われたのかを知ることが出来ます。
戦時中のことをよく知ろうとすると広島や長崎など真っ先に思い浮かぶかと思いますが、みなさまが住んでいる身近なところに戦没者を祀っているところ、記憶を残しているところは存在します。
今回訪れたのが8月ということで訪れてみましたが、みなさまもぜひ訪れ、参拝なさってくださいね。
—————————————————–
宝塚聖天の公式HPはこちら