Pick Up TAKARAZUKA小浜宿を歩く② 首地蔵・皇大神社

こんにちは、湯浅です。

①の続きで毫摂寺から首地蔵を目指して歩いて行きます。

 

 

毫摂寺のすぐそばに南門跡がありました。

そこから歩いて5分程、休憩所のようなところのすぐ隣に首地蔵はありました。

 

 

写真では伝わりにくいかもしれませんが、突然現れると知っていても少しびっくりしてしまいます。

すぐそばにある首地蔵の紹介を読んでみると、高台に運び上げてお堂を創ろうとしたところ、大工が次々病気になってしまい「きっとお家に入るのが嫌いなんだろう」と思い、今のように祀ってあるんだとか。

 

 

首地蔵と同じ方向を向いてみると、見晴らしの良い景色が広がっていました!

 

 

戻る道中に皇大神社にも立ち寄ってみました。

皇大神社は、1441年に建立され、2006年には兵庫県の登録有形文化財に登録されています。

 

 

 

私が訪れた時は静かで神社!といった感じでしたが1月の戒祭には賑わうんだとか!

巨大なムクの木もあり、市の保護樹木に指定されています。

 

小浜宿は閑静な住宅街でもありますが、歴史的な背景ではとても古くから親しまれている地域です。

ぜひ皆様もゆっくりと小浜宿を歩いてみてはいかがでしょうか?